2012年7月13日金曜日

振り込め詐欺被害防止について

こんにちは。事務部長の河島宏明です。

この度、岡山県警察本部と連携し、犯罪の起きにくい社会づくり推進企業として『振り込め詐欺被害防止』の広報啓発活動を行うことにしました。院内の公衆電話や受付などに『振り込め詐欺被害防止グッズ』を設置し、注意喚起を行っております。(無料にてお持ち帰り頂けます)
振り込め詐欺の手口はどんどん巧妙化しています。「何かおかしい」と思ったら自分一人で悩まず、家族や警察などに相談して、振り込め詐欺被害にあわないよう注意しましょう!

2012年7月12日木曜日

七夕会

こんにちは。総務課の小林です。
毎日ジメジメした暑い日々が続いております。早く梅雨が明けてほしいものです・・・。

7月11日(水)地域交流委員会主催の七夕会を開催しました。
ゲストに富原銭太鼓の皆様をお迎えし、銭太鼓を披露していただきました。
来場の方々には、地域交流委員手作りのバルーンアートのプレゼントもあり、
皆様楽しいひと時を過ごされていました。

2012年7月11日水曜日

第50回真庭支部病院職員バレーボール大会

こんにちは。総務課の小林です。

少し前のことになりますが、
7月1日(日)、勝山スポーツセンターで第50回真庭支部病院職員バレーボール大会が開催され、
真庭の病院5チームが出場し、総当たり形式にて試合を行いました。
この大会は、8月に開催される県大会の予選も兼ねており、上位2チームに出場権が与えられます。

また、今回は50回という節目の大会のため、開会式後に出場チーム全員による記念撮影が行われました。

さて、試合の方ですが、当院は新しいメンバーも加わり、気合十分で挑みました。
結果は、2勝2敗・・・勝率、セット率等の結果3位となり、県大会出場へは一歩届きませんでしたが、
敗れた試合でもその得点差は僅差で、内容としてもとてもよかったと思います。
来年こそは県大会出場を!との思いを胸に、これからも頑張っていきたいと思います。

余談ですが、この日の天気は朝から雨が降っていて、ジメジメした中での試合でした。
そのため少し動くだけで、びっくりするくらいの量の汗が…。
いくら暑くてもよいので、試合はカラッと晴れた中で行いたいなぁと思いました(^_^;)

2012年6月21日木曜日

医療安全管理委員会全体勉強会

こんにちは。総務課の小林めぐみです。

6月19日(火)、全職員を対象に医療安全管理委員会全体勉強会を開催し、『緊急時の対応』をテーマに約30分間講習を行いました。
小グループに分かれ、実際に人形を使用し、発見から気道の確保、胸骨圧迫やAEDを用いた心肺蘇生を行いました。
今まで何回か心肺蘇生法の勉強会を行いましたが、改めて行ってみるとまだまだできていない部分や知らなかった事もあり、とてもよい勉強になりました。
人が倒れている場面に遭遇すると動揺してしまいがちですが、慌てず落ち着いて、ここで学んだ行動を実践していきたいと思います。

2012年6月2日土曜日

平成24年度前期火災避難訓練

皆さんこんにちは。総務課の小林です。

6月に入り、梅雨入り間近となってまいりました。ジメジメとした梅雨を気持ちよく乗り切る為にも、今のうちにしっかりと対策を行っておきたいものです。

5月31日(木)に、平成24年度前期火災避難訓練を実施しました。
4階看護師休憩室より出火と想定し、初期消火及び患者役の職員7名を避難場所まで避難誘導しました。


終了後には消火器の取り扱い講習があり、実際に消火器を使って炎(模型)を消す訓練を行いました。


2012年5月11日金曜日

病院の日・看護の日

こんにちは。総務課の小林めぐみです。

5月12日は病院の日・看護の日です。その日を含む1週間を看護週間とし、当院では様々なイベントを行いました。

5月7日(月)、『タバコを吸うとどうなるの?』をメインテーマに、竹内院長による特別講演、ながいき呼吸体操、肺の健康チェックやお菓子の試食などの催しを行いました。また、会場には各部署作成の禁煙に関するポスターを展示しました。
 

5月10日(木)
永年勤続者表彰式では、今年で勤続10年となる7名の方を表彰しました。

そして、看護週間行事の1日看護部長を、今年は月田小学校養護教諭の宮西麻菜様に務めていただきました。
辞令交付後、病室や機能訓練室、デイサービスなどを巡回され、「お体の具合はどうですか?」「鉱泥をしてみてどうですか?」などと声をかけておられました。
子供の頃の夢は『看護師』とおっしゃっていた宮西さん。ナース姿もとてもよくお似合いでした。

 

2012年4月11日水曜日

新入(中途)職員オリエンテーション

おはようございます。総務課の小林めぐみです。
暖かい日が続き、ここ真庭の桜のつぼみもピンク色が濃くなってまいりました。
開花ももうすぐのようですね。

当院では現在、新入職員・中途職員へのオリエンテーションを実施しております。
4月9日(月)~13日(金)までの5日間、各部署および委員会などから業務内容や周知事項の伝達を行います。