8月23日、納涼祭として
ゲームやカキ氷を楽しみました。
魚釣りでは裏に金額を記入し
釣った魚の高額な値段に
笑顔が見られました。
カキ氷は少し冷たかったよう
ですが、子どもの頃に食べた
ことを思い出された方も
いたようです。
5
日、誕生日会が行われました。
2名の方が、誕生月を迎えられ
お祝いに参加して頂いた方と
ケーキを食べながら、のんびりと
過ごして頂きました。
ケーキを食べられない方は早目に
お部屋に戻っていただきますが、
お祝いの雰囲気だけでも味わって
もらえればなと思います。
「勝山わくわくクラブ」の児童、
スタッフの皆さんが七夕会に
訪問して下さいました。
プレゼントに折り紙で作った
独楽を頂き、御礼のお菓子を
利用者さんから渡して
もらいました。
普段、子どもたちと触れ合う
機会が少ない利用者さんは
涙を流して喜ばれました。
また来年も来てもらえるように
短冊に書いてお願いしたいと
思います。
14日 運動会と題して玉入れを
行いました。
運動会でよく聴く曲が流れると
走らなければならない気分になり
ますが、自然と身体も動き
始まる前からカゴを目がけて
手を伸ばす方もおられました。
2回戦行い、紅組の勝利!
運動の後はお茶の時間を
楽しみました。
10日、施設としては初めての介護研究
発表会を行いました。日頃の業務改善の
取り組みや事例研究も含めた発表会です。
大学の先生や他部署の方にも参加して
もらい、今後の取り組みの参考となる
意見も頂きました。
初めてのことで職員も戸惑いながらの
発表会となりました。
しかし、「続けていくことが大切」との
言葉を胸に、今後も質の向上を目指し、
業務に取り組んでいきたいと思います
6月生まれの方3名に参加して
いただき、誕生日会を行いました。
今月で102歳を迎える方も
皆の歌声に合わせて一生懸命
歌おうとされていました。
カラオケの後はケーキを食べて
のんびりと過ごしました。
桜も満開で、近くの小学校に交代でお花見に
出かけています。
施設内では4/8の灌仏会に合わせて花まつりを
行いました。
元職員の方のご厚意で花御堂や誕生仏を
準備して下さり、最後は飾りつけてあった
お花をいただきました。
3月は6名の方が誕生日を
迎えられました。
最高齢は109歳!!!
ケーキもしっかり
食べられました。
もうすぐ桜が咲き始めます。
今年もお花見を計画中です。
美作大学から実習生の方が来られ
メニューを考えてくれました。
どら焼きですが中の餡は“さつまいも”
食紅で色を付けサクラ色に染められた餡に
一足早い春の訪れを感じました。
15日 2月生まれの方の誕生日会を
行いました。
誕生日で100歳を迎えられる方や、
ご家族が参加して下さった方もあり
賑やかに過ごすことができました。
最後は美味しいケーキを頂きました。
早いもので今年も2月となりました。
道すがら壁飾りにもある紅梅が
ほころび始め、寒さの中にも春の訪れを
感じることができます。
インフルエンザの影響で面会を一時
制限させていただきました。
現在はご家族の面会を再開しております。
今後も注意が必要な状態に変わりありません。
感染予防にご協力お願い致します。
17日、1月生まれの方の誕生日会を
行いました。
総勢7名の方が誕生日を迎えられ、
施設の中では2番目に多い月でした。
その後は、みたらし団子風のムースを
食べ楽しい時間を過ごしました。
8日、なかなか外出は難しいので
わたぼうし神社へ初詣に…。
おみくじを引き、今年一年の
幸せを祈り、絵馬に願い事を
書いてもらいました。
その後は“ぜんざい”をいただき
さっそく小さな幸せを感じてもらう
ことができたようです。
新年明けまして
おめでとうございます。
今年も少しでも生活の雰囲気が
お伝えできるように頑張ります。
新年の飾りは百均を活用した
職員の手作りです。
壁飾りも毎月職員が工夫を凝らした
ものを紹介していきます。
今年一年、皆様にとって幸多き一年と
なりますように。