2019年3月16日土曜日

~ 3月 誕生日会 ~

3月は6名の方が誕生日を
迎えられました。
最高齢は109歳!!!
ケーキもしっかり
食べられました。














もうすぐ桜が咲き始めます。
今年もお花見を計画中です。

2019年3月9日土曜日

~ 3月 調理レク ~

美作大学から実習生の方が来られ
メニューを考えてくれました。














どら焼きですが中の餡は“さつまいも”
食紅で色を付けサクラ色に染められた餡に
一足早い春の訪れを感じました。


2019年2月18日月曜日

~ 2月 誕生日会 ~

15日 2月生まれの方の誕生日会を
行いました。

誕生日で100歳を迎えられる方や、
ご家族が参加して下さった方もあり
賑やかに過ごすことができました。


















最後は美味しいケーキを頂きました。

2019年2月6日水曜日

~ 2月 壁飾り ~

早いもので今年も2月となりました。
道すがら壁飾りにもある紅梅が
ほころび始め、寒さの中にも春の訪れを
感じることができます。















インフルエンザの影響で面会を一時
制限させていただきました。
現在はご家族の面会を再開しております。
今後も注意が必要な状態に変わりありません。
感染予防にご協力お願い致します。

2019年1月19日土曜日

~ 1月 誕生日会 ~

17日、1月生まれの方の誕生日会を
行いました。

総勢7名の方が誕生日を迎えられ、
施設の中では2番目に多い月でした。














その後は、みたらし団子風のムースを
食べ楽しい時間を過ごしました。

2019年1月9日水曜日

~ 1月 初詣 ~

8日、なかなか外出は難しいので
わたぼうし神社へ初詣に…。


















おみくじを引き、今年一年の
幸せを祈り、絵馬に願い事を
書いてもらいました。














その後は“ぜんざい”をいただき
さっそく小さな幸せを感じてもらう
ことができたようです。



2019年1月5日土曜日

年頭のご挨拶

新年明けまして
   おめでとうございます。

今年も少しでも生活の雰囲気が
お伝えできるように頑張ります。

新年の飾りは百均を活用した
職員の手作りです。














壁飾りも毎月職員が工夫を凝らした
ものを紹介していきます。














今年一年、皆様にとって幸多き一年と
なりますように。